2008年9月26日金曜日

よかった。

(気づけば)
長いおつきあい、主に建築家の山口誠(山ちゃん)
の事務所移転パーティに行きました。

事務所開きらしく
入り口には蘭の花など。アガりますね〜。

アルガワークス
入ってすぐに
パートナー有賀さんのケータリング。

ぐふふ。
これが目当てと言っても過言ではない笑
早い時間に行ったので殆どまだ手がついていない中
美味しいお料理を堪能。しかも秋まんさい。


手前に写るのはシフォンケーキ。
アルガさんのデザートは、初めてかも?
栗とサツマイモの二種類ありました。
美しくておいしかったです。

一応、笑 ちゃんと隅々まで見学しました。
作品が置いてあるスペースもあったりして。
とっても広々としていて、よかったなー。うらやましい。

いちばん奥には作業スペース。
こちらもきちんと整頓。すごい。
文房具やらシュレッダーやら
うちと置いてある物がカブル率の高さにちょっと気づきつつも…

山ちゃんの大事なクマ
じゃん。

山ちゃんのデスクには、
ずっとお供のクマさん発見。
思わずカメラ構える。

なんか泣けるなぁ。
これ、お友達のナカノくんが
学生時代、絵を描くのが嫌で
キャンバスで作ったクマ。という逸話のはず。。
ずうっと山ちゃんを見守っているのかしらん。



と、事務所開きなのに
それらしい写真を全く撮らず
お腹をまんぞくさせて退散。
いやはや、おしごとがはかどりそう、広がりそうで
よかったね〜と勝手な感想を言いながら帰路に向かいました。
よかったよかった(乱暴な感想)

2008年9月22日月曜日

ガールトーク。

先日こちらでもかきました、
lynnさんの
リリース記念プラチナライブでした。
(こんなタイトルだったのね!)

素敵な4人はさらにキラキラで
とってもかっこよかったり、きれいだったり
はたまたかわいかったり、パワフルだったりと
「いいバンドだなあ」とじいんと来ました。

私も、久しぶりのお箏もひっさげ、
三味線とともになんだかゲストってはずの出演だったのですが。

聡明でさっぱりしていて、音楽の好みがはっきりしていて、
姉御肌の←ここがポイントか。
女子の皆さんとバンドができたらこんな雰囲気なのかしらー
なんて想像しちゃうような。

一緒に演奏した青弦さん、りゃんぺいくん(ナイスキャラ!)は
当たり前のようにすてきなミュージシャンで、ふわぁー。だったのですが
2ndセットのクリーチャーズ栗原さん、ベースの高井さんも
とっても素敵でかっこよくて、そりゃあもう、楽しくて盛りだくさんでした。
皆さんとはいろいろなお話もできたので、さらに有意義でございました☆

lynnの収穫という、
有意義な時間の収穫は
たったこれ一枚だったりして。
またうっかりしました。
(何時間Jz bratにいたんだ…)

しかも暗闇に写るベース高井さん。
そのお隣は、
ちょっとブログを拝見するつもりが
熟読になってしまったほどの
声も素敵なのに、文章もちょっとナナメで魅力な
和田純子さん。
BE THE VOICEとしてご活躍ですねー


ところで

皆さんから「連絡先を…」と言って頂いたりしたのに
昨日はまた名刺を忘れてしまい…
落胆していたら「じゃあ、赤外線で…」なんて言われて、はっ!
全然、ケイタイのこの機能使ったことなかったのね…!

2008年9月20日土曜日

たまにはね。

別にいつもこういう
いい思いばかりしている訳ではなく、、

先日の本番の後
とても大事な皆様のお招きを受けて
初めて新ばしさんの「松山」さんにお邪魔しました!
ありがたやー。
私はなにもせずお唄の一応後見のみ。。
雰囲気もよく、お料理もおいしかったです。
(若女将もとてもチャーミングなことも追記笑)

このように、
新ばしの皆様の余興も楽しめましたー
わーぜいたくー。

肖像権に関わらない範囲の距離の
大好きな喜美勇お姐さんと、
お酌(半玉)で出たての喜美鶴さんの
「さわぎ」のようす。

この後、

(あまりに興奮してシャッターすらきることを忘れましたが)
「かっぽれ」の、新ばしの名物ともいうべき、
いわゆる「けんかかっぽれ」を
東おどりのスターお二人に踊って頂きました。
赤のたすきですっごいカッコえがった。。。

ちなみにこの日は

おひろめ
さらなる妹さん
君二郎ちゃん(半玉さん)のお披露目に!

笑顔がとってもかわいらしく
感じもよくって、きゅんとします。
お囃子のお稽古も大好きだとか。
これからが楽しみですねー。


なんとお酌さんお二人とも
日本髪が自髪でした!



「新橋で結ってらっしゃるの?」と聞くと
「いえ、葭町まで行ってるんです」と!

よくよく聞いたら
私がいつもお世話になりっぱなしの
人形町、小林美容院さんの様子。
ユウコさん、
こんなかわいこちゃん結っているなんて。
嬉しくてしょうがないんだろうなー

2008年9月19日金曜日

試行錯誤。

今日までの3日間、昼夜の公演です。すごい出演者ですよね〜。

舞踊の地方、しかも三挺目とはいえ、国立大劇場はやはり気持ちよく
大きな舞台に響く三味線の音をリアルに体感できました。

私が勉強している「東明流」という三味線のジャンルは、
一曲の内に調子替えが多数あることでも有名なのですが、
(遊び心も多いのでしょうか)

昨日弾かせて頂いた「雪」も
本調子→二上り→本調子→三下り→本調子
(ちなみに演奏自体は9分ほど…)
スムースな調子替えはまだまだ課題です。。。

良い糸ところで、
先月の本番から、
舞台での本番時は糸の種類を変えてみました。

糸の好みは本当に人それぞれとは思いますが
(あまり種類はないけれど)

今までの私の使っていた糸より
ちょっとだけ高いみたいなのですが笑
うーん、今の所、これがいい(気がする)。

2008年9月17日水曜日

日々是べんきょう。

きりっとした日々でございます。おぉ。ほんとうか。

13日のどようび、

同級生のおともだち、花柳達真くんからお知らせをいただき、
「花柳舞踊研究会 名作集」に行きました。

花柳初めて拝見した舞台
「空の初旅」
これがすっごい面白かった。
傘屋さんが空を飛んであちこちに。
天狗にあったり、天女にあったり
最後は
奴凧、おかめ凧のお供で
なぜか吉原に行くんです。笑

いろいろ設定とキャラ設定が…
アバンギャルドで、楽しめました。
舞踊家さんは皆、動きが素晴らしいので
こういう楽しい舞台は本当に楽しいです。

他の踊りをあまり観る時間がなく、残念でしたが
いやー、かなり影響受けました。おもしろかった〜。

15日の祝日は

お三味線のお稽古(教えるの、やっぱりたのしい)の後、
下北沢へひさしぶりに行き、コトリンゴさんのライブを見せて頂きました。
ライブは初めて拝見したのですが、
初々しく、瑞々しいライブでした。
(あれ、おかしいかしら?表現)
楽しい音楽を楽しんで作る過程が見えるようでした!
そして、会場のモナレコードは、いつもいい空間ですね。

16日のかようびは、

lynnさん









こんど、なぜかライブに参加させて頂くlynnさんのリハーサル。
ご覧のように各方面でご活躍の女史4人のバンド。
音楽性、完成度、空気感
どれをとってもうっとりしてしまうすてきな皆さんですが、
どうしても言いたい!のが

「4人とも、おひとがらも素晴らしい」

こんなにすてきな女子が4人も揃うことがあるのだろうか!
はぁ。私も見習わねば。。。本当にすてきな方は、謙虚だし、
好きなものがはっきりしているし、人当たりがいいのね。。

ひょろひょろな私でごめんなさいですが
とっても楽しい時間であり、私も宿題を課して
4人がよりキラキラするようにお手伝いしたいものです。
それにしても、三味線って面白い楽器なんだなぁ。
現場が違うと、新しい楽器に出会ったようです。
(その分こなれていない。笑)

ちなみに、最近、個人活動の手芸部も盛んです。笑
音を出せない時間に、じぶんと向き合えたりもします。
…なんて、あんまり考えていないけれど。
と、いうことで、なんとオール手縫いです!!

余り布で作るシュシュは日々だいかつやくです。
手芸部












さて、明日は国立で華扇会。

2008年9月12日金曜日

はばたく

昨日はリハーサルがあり
往々にしてみなさんそうかとは思いますが
私も、
リハーサル、とか、舞台稽古、というものが
いちばん苦手であります。
あの、みんなが様子を見ている感じ。ああ。

手前にピンクに包まれているのが
現在の私の一号の三味線で
その下のキレイな元帯のケースにバチが入っています。
(これは美しいのでじまん。です)

そう、
こう、カバンに準備しているときが
いちばんなんだか緊張するんだよなあ。
と、いうより
昨日はちょうど出発時に雨がどばーと降って来てやる気が…

ちょっぴりとほほな気分の昨日。


…しかし、一昨日は楽しかった!

舞台用の三味線のお稽古が一区切りし、
最後に主演の野村佑香ちゃんが
「先生、一緒に写真とってください」
なんて、きゃー。かわいいこと仰るじゃないですか!

私のブログにのせちゃいますからね♡
なんて仰るから、どれどれ、と今朝のぞいて、ひえー。
野村さん、こちらこそありがとう。私も気持ちよかったです。
野村さんはじめ、三人は本当によくがんばりました。
ぜひぜひ、公演に応援にいっていただきたいです。

2008年9月4日木曜日

道。

どうしても通ってしまうコースで
ぷううんとクロワッサンの焼けるかおりがして、
「むむ。開店までもうちょっと待つか」
なんて本末転倒な気持ちになってしまいます。

別に宣伝する義務は無いのですが
そんな大好きなパン屋さん、ようやっとホームページができたとか!
こちらです
サイトもフランス語が中心だわ。
んー、美味しいんですよね、ここ。

いやいやしかし、暑いやら雨やら忙しいですね。
結局まだうすものを着ております。
(まだ初旬だからいいのかな)
「暑い。暑い」と思って着た昨日の出稽古への組み合わせは
うん。久しぶりにオシャレした感じになりました。

小さーい市松の絽の着物に白の博多献上です。
この真っ青の帯締め、道明さんのお気に入りなんですが
こういう風に使うと効果的なのかー。
まだまだひよっこです。

2008年9月2日火曜日

がーん。

……。

やっぱり暑くなった。

暑くなった…。

うわーん。

むしむししますねえ。





今日は小唄「木小屋」を稽古しました。
もう9月だしなぁ、と思ったけれど
思わぬぴったりな夏のような一日。

今年は浴衣を結構着てしまって、
あんまり薄物の着物を(絽とか紗とか)
着なかったかもしれません。

*********

ということで、実はすっかりシャワー生活なのですが

三味線指導をさせて頂いている舞台の関係で、
湯の国web」さんというサイトの、湯煙コラム
第41回に登場させて頂きました。
(と、いっても実はインタビューに答えただけだったり笑)
華やかなそうそうたるラインナップに混ぜて頂き恐縮しております。あせあせ。